ガルドドン戦に必要なパラディンの装備と立ち回り | ドラクエ10 攻略の虎

ドラクエ10 攻略の虎
ドラクエ10攻略の虎は、攻略に必要なデータベースや攻略地図、チャートなど見やすく、分かりやすく解説しています!
スポンサー リンク

強敵モンスター一覧(クリックで開閉)

ガルドドン戦に必要なパラディンの装備と立ち回り

パラディンの装備について

※バージョン6.4時点の内容です

パラディンの重さと雷耐性

まずはパラディンに必要なおもさですが、ガルドドン4を押し勝ちできる「1408」を目指しましょう。
防具は最新の「ほのおのよろいセット」、盾は「フォースシールド」が良いです。
重さについては「重さチェッカー」というサイトが便利なので、そちらで確認できます。

雷耐性に関しては、35%、96%、100%の選択肢があります。
被ダメージ62を前提として、それぞれの数値によってガルドドンの攻撃に対する対策が変わりますので、下記にまとめました。

ガルドドンの攻撃 雷35% 雷96% 雷100%
轟雷バースト 大防御で無効化 無効化 無効化
急襲ジャンプの雷 大防御で無効化 無効化 無効化
招雷ドラミング 大防御で無効化 700弱のダメージ 無効化

雷耐性装備の揃え方難度

○雷耐性35%は「風雷の印籠」+「宝珠」のみで達成できるため、押し勝ちの重さも比較的簡単に達成できます。
○雷耐性96%・100%は、印籠+宝珠+ストームタルトに加え、盾とかからだ上で42%以上が必要です。
押し勝ちと両立するためには盾に重さの輝晶核を入れたり、からだ上を雷+おもさのハイブリッドにする必要が出てきます。

雷耐性 難易度 装備を揃える労力
35% ○難易度「高い」
○急襲ジャンプ時仲間の補助が必要
○重さのみで良いため比較的安く揃えられる
96%・100% ○難易度「普通」 ○大金払って購入する
○時間をかけて防衛軍・ゼルメアで集める

被ダメージ52 or 62について

HPとみのまもりを以下の数値にし、竜のうろこ+スキル+打たれ名人+フォースシールドで被ダメージ62減にすることで「おぞましいおたけび」を大防御のみで無効化することができます。

○みのまもり624…HPは928~935
○みのまもり625…HPは919~942
※みのまもりが足りない場合は、パニガルムの女神の木や、まもりのたね入手方法をチェックしてみてください。

詳しい調整に関してはぴくさんという方がとても詳しく書いておられ、私も参考にさせていただきましたのでそちらもご確認下さい。

160~200スキル

【盾】
○160…ちからの盾 or 最大MP
○170…ちからの盾 or 最大MP
○180~200…アイギスの守りⅢ、守備力+20、瀕死時6%で身かわし率+30%


【はくあい】
○160…鉄壁の進軍 or おもさ
○170…鉄壁の進軍 or おもさ
○180…みのまもり+30、被ダメージ10軽減、不動のかまえⅢ

宝珠

※赤文字は必須。それ以外はお好みで

○不屈の闘士
○鋼鉄の肉体
○ふんばり魂
○先見の眼
○堅守の心得
○鉄壁の雷耐性

○深淵なる叡智
○武神の豪腕
○韋駄天の足

○復活のHP回復量アップ
○忍耐のMP回復
○逆境の身かわし率アップ
○鉄壁のふっとびガード

○鉄壁の呪い・混乱・封印ガード(必要であれば)
○ベホイミの奇跡

○打たれ名人
○復讐のスカラ
○復讐の聖女の守り
○果てなき聖女の守り
○果てなき守備力アップ

○始まりのチャージタイム短縮
○始まりの聖女の守り
○ベホイミの瞬き
○復讐のテンションアップ

○パラディンの閃き
○果てなきパラディンガード
○果てなきヘヴィチャージ
○大ぼうぎょの極意
○グランドネビュラの極意
○果てなき鉄壁の進軍
○やいばのぼうぎょの極意
○おはらいの瞬き
○果てなき聖光の鎧

各攻撃の対処法

豪快インパクト

100%~75%は通常時、75%~0%は反撃のみ使用。
○大ぼうぎょで75×2回程度のダメージ
○ファランクス・アイギス効果中は大防御で無効。
○横移動で回避可能。
○(できるなら)パラタゲ時、向きを反らして味方や大砲に当たらないように調整。
※無理にやる必要はない

たたきつぶし

反撃は90%~75%、25%~0%のみ使用。
○スク2状態なら見てからやいばのぼうぎょで生存。
○先置き大ぼうぎょで無効。
○見てから大ぼうぎょは間に合わない。

轟雷バースト

○雷35%なら大ぼうぎょで無効。
○雷96%以上なら放置で無効。
※雷96%以上はラッキーターンとなるため、バフの更新が行えます。

おぞましいおたけび

反撃のみ使用。
○被ダメージ62減なら大ぼうぎょで無効。

急襲ジャンプの雷

75%~使用。反撃は75%~25%に使用。
○雷35%なら大ぼうぎょで無効。
ただしガルドドンの着地点がパラディンから離れた場合、不意打ちクラッシュを誘発できないためパーティメンバーに誘発してもらうか、海賊に恐怖弾を撃ってもらう必要がある。
○雷96%以上なら放置で無効。

円獄殺

○ファランクス・アイギス+大ぼうぎょで無効。
○安全場所に移動してヘヴィチャを更新すると良い。

招雷ドラミング

75%~50%と25%~0%に使用
○雷35は背後に移動して大ぼうぎょ。ただし背後まで回ると間に合わないことが多いため、即蘇生で対応するか、味方がいない側の側面で大ぼうぎょでも良いかも?
○雷96%なら背後に移動してダメージを受けるが生存。
○雷100%なら背後に移動して無効。

嵐撃シールド

○見てから大ぼうぎょで無効。
○見てからツッコミ回避。
○先置き大防御。タイミングがシビアなので、慣れないうちは先置きのほうが安全。

廻風ローリング

○発動と同時にカメラを回して竜巻の位置を確認し、安全な方向へ位置をずらす。もしくは後衛がチャットでどちらに移動するか指示を出す。パラディンがいる場所に出現した場合は、大ぼうぎょで押されながら竜巻から出る。
○大ぼうぎょで無効。
○不動のかまえでふっとび無効。

超激震スプラッシュ

○ファランクス・アイギス+大ぼうぎょで無効。
○死霊の守り+大ぼうぎょで無効
○きせきの雨+大ぼうぎょで生存。612×2回程度のダメージ

立ち回り

基本の立ち回り

○ターンエンドまで12秒、25%以降に使用する「神速の空間」中は10秒でターンエンドです。
○押しっぱなしにすると反撃が早くなるため、ガルドドンに押され始めてから相撲を開始しましょう。

先置き大ぼうぎょか、見てから行動か

○パラディンはターンをどう使うかが非常に重要となる職業です。
○特に黄色以降は適切にスキルを回して対処しないと、たちまち崩れて全滅する恐れがあります。
○ガルドドンの行動を見てから適切に対処できればそれに越したことはないですが、タイミングがシビアなためかなりの慣れが必要です。
○ターンエンドの反撃行動に対しては「先置き大ぼうぎょ」でも問題ないと思いますが、ターン開始時の対応は見てから行えるようにしましょう。

黄色以降

○パラディンが難しいのは黄色から。
○激震スプラッシュはファランクス or アイギス+大ぼうぎょで耐えられますが、ファランクスはCT60秒、アイギスはⅢでCT110秒となっているため、どちらも使用できない時間が発生します。
○CTが足りない場合は「雨」か「死霊の守り」をもらえるようにチャットしましょう。
○また、反撃のタイミングや押す・押されるタイミングの調整によってスプラッシュをうまく回避することも考えましょう。

各職業との連携

海賊との連携

○パラディンはすばやさが低いため、ターンの回りを早くするために「ピオリムの維持」が必須です。

賢者との連携

○パラディンのHPは常に満タンを意識してもらいましょう。
○インパクトでダメージを受けた後、そのままの状態にしていると「たたきつぶし」のやいば受けができなくなります。
○黄色以降はきせきの雨を使用。賢者2人構成の場合は雨を常時維持してもらいましょう。
○賢者1人構成の場合は、雨が欲しいタイミングをパラディンがチャットすると良いです。

デスマスターとの連携

○黄色以降、ファランクス・アイギスのCTがたまっていないときに「死霊の守り」を使用してもらうことでスプラッシュの床を耐えれるようになります。守りが欲しいタイミングはパラディンがチャットすると良いです。



情報提供、コメント
名前 (必須)
コメント(必須)
なりすまし行為の対策として、subID機能を設置致しました。subID機能についてはこちらをご参照下さい
(subIDが必要ない方は、今までと同じように名前とコメントだけ記入して下さい。)
subID  (英数字)
PASS  (英数字)
スポンサーリンク

最新ニュース・アップデート情報

コンテンツ・施設

ストーリー

攻略マップ

職業

クエスト

装備品・アイテム

職人レシピ

モンスター・バトルコンテンツ

迷宮・ピラミッド・魔塔・邪神・万魔

お役立ち情報

情報提供など

プレイガイド

スポンサー リンク