強敵モンスター一覧(クリックで開閉)
レグナードⅣ 攻略
ボス情報
制限時間20分
レグナードは闇の状態によって強さが変わります。
プリネラが以下の発言をしている日は最強(レグナードⅣ)の強さです。
レグナードⅣ
【弱点属性】 … 全属性0.75倍
【HP】 … 151536
○通常攻撃 … 2連撃。2回目は1回目の70%のダメージ
○霜白の氷塊 … 対象と周囲に1200程度の氷ブレスダメージ+地面に円状の氷。 氷内にいると一定時間動けなくなる
○紅蓮の炎 … 対象と周囲に1200程度の炎ブレスダメージ+地面に円状の炎。 炎内にいると最大HPの60%ダメージ。
○シャイニングブレス … 前方に1500程度のブレスダメージ+呪文封印・特技封印
○ダークネスブレス … 前方に1500程度のブレスダメージ+全属性耐性低下+呪い。呪いはMP減少の効果
○はげしいおたけび … 周囲にHPの40~50%程度の割合ダメージ+ふっとび。(発動早い)
○いてつくはどう … 前方範囲270度に、全ての補助効果解除の効果。(発動早い)
○ウイングダイブ … 飛び上がって直線状に大ダメージ×2回+移動速度低下。(左右に移動することで回避可能)
○テールスイング(HP残り75%から) … 周囲に大ダメージ。(ジャンプで回避可能)
○裁きの雷槌(HP残り75%から) … 対象と周囲に雷ダメージ+マヒ+感電。(感電は約2秒ごとに最大HPの15%ダメージで、死んでも消えない 効果時間は30秒)。対象者の名前は出ません。
感電は周囲を巻き込むため、パーティ全員が感電して密着していると最大120程度のダメージを受けることになります。
○激怒 … ロストアタックでも静まらない怒り
○ドラゴンビート … パーティの誰かが1人死亡する度にテンション1段階アップ
○ひかりのはどう … かかっている悪い効果を治す
【HP黄色以降】
○竜の咆哮 … 広範囲に15秒間ショック+守備力低下(ルカニ系とは別)させ、
レグナードはテンション1段階上昇+与えたダメージの50%回復の効果+行動間隔2段階上昇+与えるダメージアップ(ウォークライ)の効果。おびえガードやキラポン無効
【ターンエンド】
○ターンエンドまでの歩数 … 15歩
○ターンエンド攻撃(HP100%~75%まで) … 通常攻撃、はげしいおたけび、ウイングダイブ
○ターンエンド攻撃(HP75%以下) … テールスイング、裁きの雷槌追加
重要耐性
◎ブレス耐性 … 100%にすることで、ブレスダメージ+状態異常の攻撃を無効化できます。
※ブレス耐性は60%あれば、心頭滅却やフバーハ2段階で100%にすることができます。
◎マヒ … 裁きの雷槌
◎雷 … 裁きの雷槌
○封印 … シャイニングブレス 僧侶は封印耐性もあったほうがいいでしょう。
△呪い … ダークネスブレス
攻略情報
パラ/魔/魔/僧
【全職共通】
せかいじゅの葉、せかいじゅのしずく、エルフの飲み薬は全員多めに所持しておきましょう。
特に倒せそうなとき(10分以上残して残りHP半分まで削れたとき)は惜しみなく使いましょう。
敵は1体なので、タゲスイッチで時間を稼ぐことと心頭滅却を切らさないことが最重要です。
特に心頭滅却は、ブレス攻撃がラッキーターンになるので優先順位は一番です。
テールスイング、ダイブなどの「避けられる攻撃」は必ず避けてください。
敵の行動を良く見てからコマンドを選択するようにしましょう。
ターンエンドまでの歩数は13歩(15秒)。歩いている途中で怒りに変わった場合は11歩(13秒)なので、魔法使いも歩数か左上の秒数を意識することでウイングダイブでの死亡率を減らすことができます。
「裁きの雷槌」はレグナードの残りHP75%から使用する攻撃です。
対象と周囲に雷ダメージ(対象者の名前は出ない)+感電+マヒの効果があります。
パラディンに雷がきたときは堅陣で防ぐことができますが、後衛にきた場合は聖女とキラポンがかかっていないと死亡します。僧侶は最低でも自分にキラポンと聖女はかけておかないと立て直しが厳しくなります。
僧侶と魔法使いは、精霊王装備やビーナスのなみだ、ストームタルトを食べることで雷ダメージを軽減することができます。
雷ダメージで即死することがなければキラポンのみで難を逃れることができるのでおすすめです。
この攻撃を発動するとき、レグナードは奥に移動することがあります。
この行動後は高確率で裁きの雷槌がくると思っていいでしょう。
※1回だけ咆哮がきました。
「竜の咆哮」はHP半分以下から使ってくる攻撃です。
かなり広範囲にショックを与え、自分はパワーアップする技です。
おびえガードやキラキラポーンは無効化されますが、盾スキルの「まもりのたて」を使うとたまに防ぐことができます。
HP黄色になったらパラディンと僧侶はまもりのたてを維持するようにしましょう。
防ぐ確率は体感で3割程度なので、全員ショック状態になることもあります。
ショック状態でも後衛がタゲならしりもちをついたパラディンで時間を稼ぐことができます。
パラディンがタゲの場合は次のレグナードの行動がブレスであることを祈るしかありません。
テールスイングだと壊滅します。
【開幕】
立ち上がりはどうしても運の要素が絡みます。
開幕のタゲがパラディンで通常攻撃だった場合、パラが即死亡となるのでその後の展開が非常に厳しくなります。これは仕方ないのでやりなおしたほうがいいでしょう。
開幕の行動は、パラディンがズッシードして相撲、それ以外のメンバーはタゲ確認です。
最初にメンバーで打ち合わせをし、少し右に移動する人、少し左に移動する人を決めてください。
これでレグナードのタゲ判断をします。
開幕後の動きは下記の図も参考にしてください。
レグナードはHP75%になったタイミングとHP50%になったタイミングでモードが変わり、一度行動がキャンセルされます。まだ15歩歩いていないのに突然動きが止まったり、15歩以上歩いていた場合はレグナードがモードチェンジしたことを意味します。
【パラディン】
パラディンは重さ728が拮抗ラインとなります。
自分の重さが拮抗ラインかどうかは重さチェッカーさんで確認してください。
ヘヴィチャ抜きの重さで412辺りがラインになると思います。
パラディンの仕事はとにかく死なないこと。
ターンエンド攻撃を堅陣で防ぎます。はげしいおたけびの場合は無傷、通常攻撃の場合は2撃目だけくらいますが耐えられます。
堅陣のCTは60秒なので、CT待ちのときはターンエンドに合わせて「だいぼうぎょ」を行います。
だいぼうぎょ(70%減)+ファランクス(25%減)+だいぼうぎょの宝珠(Lv3で6%)ではげしいおたけびをMISSにすることも可能です。怒りでタゲが変わったときは13歩でターンエンドとなるため、いつもより早めにだいぼうぎょの準備をしましょう。
レグナードが歩いている時は押し合って、足を止めているときには反撃を誘発しないように立ち止まりましょう。また壁際まで押されてしまった場合、ターンエンド行動後に位置調整することも重要です。
ターンエンドの行動はHP100%~75%までが「通常攻撃」「はげしいおたけび」「ウイングダイブ」の3択。75%以下から「テールスイング」と「裁きの雷槌」が追加されます。
はげしいおたけびでパラディンが飛んだ場合は僧侶が素早く壁補助に入りましょう。
僧侶がターゲットだった場合は魔法使いが壁に入ります。 ←これができなくて崩れるケースが多い。
残りHP半分(黄色)からは竜の咆哮対策として「まもりのたて」を使用します。
竜の咆哮はおびえガードやキラポン貫通ですが、まもりのたてならたまに防ぐことができるので必ず使用しましょう。
【僧侶】
僧侶は非常に忙しくなりますので、どのコマンドを優先するかが重要になります。
重要なのはパラディンの回復、天使、フバーハの更新、パラディンへのズッシ更新です。
あらかじめパラディンのブレス耐性を聞いておき、80%あるならフバーハは1回で大丈夫です。
ラインが下がったときや、パラディンがはげしいおたけびで飛んだときの補助壁も担当します。
補助壁に入る際は自分がタゲではないことを必ず確認しましょう。
余裕があれば自分にズッシをかけておくと押し返すスピードが上がります。
パラディンが復帰したらターンエンドが来る前に離れましょう。
10歩を目安に離れると余裕を持って避難できますが、壁際まで押し込まれている場合は12歩まで押してもギリギリ逃げ切れます。離れるときは歩いて離れてもいいですが、魔法使いへの聖女やティンクルバトンのコマンド選択を利用して逃げてもOKです。
時間がシビアなので、チャンスとくぎの「災禍の陣」や、ティンクルバトンも余裕があれば使っていきましょう。
レグナードの残りHPが75%を切ると「裁きの雷鎚」を使用します。
HP75%になったタイミングで一度行動がキャンセルされるので、確認したらすぐにキラキラポーンを配りましょう。自分とパラディンに優先してキラポンを配ります。
残りHP半分(黄色)からは竜の咆哮対策として「まもりのたて」を使用しましょう。
【魔法使い】
魔法使いは攻魔も重要ですが、炎呪文ベルト(できれば10%)と宝珠5%があったほうがいいでしょう。
暴走率を上げるために「きようさにくまん」も必要です。
宝珠では「果てなき早詠みの杖」「果てなき呪文威力アップ」「不滅の攻撃呪文強化」「復讐のテンションアップ」
などが重要になると思います。
魔法使いは敵のターゲットになっている時間が長いので、前衛との位置関係にも常に注意しておかなけらばなりません。
壁抜けする原因は後衛の位置が関係することも多いので、常にパラディンを軸に、スイッチの際は向かって左側にいる人を軸に移動しましょう。
パラディンがはげしいおたけびで飛んで、僧侶がターゲットだった場合はパラディンが復帰するまで補助に入ることも重要です。
壁が安定しているときは超暴走魔法陣も使用しましょう。
「ウイングダイブ」、「テールスイング」をくらわないために、魔法使いもレグナードの歩数を数えるといいでしょう。
もし歩数がわからなくなったら多めから数えるか、撃たないのが無難です。
無理に撃って死ぬほうが時間ロスになります。
レグナードが止まっているときも「テールスイング」に備えて次の行動まで待機しましょう。
情報提供、コメント
コメント一覧
9: | バト4で倒せます。ブレス耐性60%と攻撃力650↑の大剣のドラゴンスラッシュがあれば。 -- 最強 ID:YWVlZmJh 2016-10-10 14:01:00 |
8: | レグⅣのターンエンドって必ず15秒(歩)でなはないのでは? -- 通りすがり ID:ZGMyNzA1 2016-01-15 21:49:11 |
7: | ブレス1000くらうからいやですね -- ドラゴン ID:Nzc1NzIx 2016-01-06 14:34:14 |
6: | >記載ミスですね。申し訳御座いません -- 管理人 /subID:tora ID:ZDgxNTYw 2015-11-14 12:14:23 |
5: | 最強ターンエンド通常攻撃もあるじゃねーか~ -- やめちまえ! ID:MWM5ODNh 2015-11-13 16:04:11 |
4: | ブレスダメージどれも1000こえてるぞ!ちゃんと調べてから乗せろや!金返せ! -- 無駄な装備買っちまっただろ ID:MWM5ODNh 2015-11-13 15:59:52 |
3: | >誤字修正しました。ご指摘ありがとうございます -- 管理人 /subID:tora ID:ZjBkN2Yy 2015-11-06 01:55:10 |
2: | ×非難 ○避難 -- 774 ID:OWM3NTU2 2015-11-05 23:41:17 |
1: | 魔法使いが魔王使いになってます。 -- 誤字あり ID:NjdiOWJh 2015-11-03 04:51:48 |