悲愴のウィリーデ 攻略 | ドラクエ10 攻略の虎

ドラクエ10 攻略の虎
ドラクエ10攻略の虎は、攻略に必要なデータベースや攻略地図、チャートなど見やすく、分かりやすく解説しています!
スポンサー リンク

強敵モンスター一覧(クリックで開閉)

悲愴のウィリーデ 攻略

基本情報

項目 詳細
種族 マシン系
HP 【強さ1】HP約59万
【強さ2】HP約70万
属性耐性 【強さ1】炎土1.05倍その他0.8倍
【強さ2】炎土1.05倍その他0.8倍

悲愴のウィリーデの行動

HP100%~

絶刀破断…前方直線状に2000程度のダメージ
「Ⅱ」3000程度のダメージ×2回ヒット
グランドインパクト…対象範囲に450程度のダメージ×2回
「Ⅱ」500程度のダメージ×2回
アロースコール…対象範囲にランダムで550~600程度の無属性ダメージ×6回
大回転ミキサー…周囲に3800程度のダメージ×2回
「Ⅱ」5800程度のダメージ×2回
ユニット射出…ミサイルユニットを召喚する

HP90%~

ユニット射出…ミサイルユニットを召喚する

HP75%~

ユニット射出…レーザーユニットを召喚する
ザオトーンボム…ボムを4つ設置し、約5秒後に発動して9999ダメージ+15秒間ザオトーン
「Ⅱ」30秒間ザオトーン
クライレーザー…前方に1100程度のダメージ+幻惑+マヒ
「Ⅱ」平均1250程度のダメージ。※最大1280?ダメージ
分散する災禍…約1800ダメージの頭割り
「Ⅱ」約2400ダメージの頭割り

HP50%~

リミットアポカリプス…約10秒の溜めの後に発動する。溜め中にウィリーデに一定ダメージを与えることで発動を止めることができる。
発動すると50秒間 緑の範囲円が地面に次々と出現し、範囲円出現から7秒後にミサイルが落ち9999ダメージを受ける。
悲愴な不協和音…周囲にふっとばし+ショック+守備力0+攻撃力、守備力、行動間隔2段階低下+自身のテンション1段階アップ+被弾したプレイヤーがいた場合、ピオリム2段階+攻撃時HP回復も追加
サークルブラスト…誰か1人の足元に安全地帯が出現し、それ以外の範囲全てに9999ダメージ×2
ファイナルレイ…直線状に4500程度のダメージ+いてつくはどう+最大HP低下
ジャッジメントフレア…対象者の範囲に350~410程度のダメージ×2回
「Ⅱ」75%から使用。400~460程度のダメージ×2回
破滅のテンペスト…エリア全域に9999×2回ダメージ。ボスの周囲が安地

ユニットの行動

【ミサイルユニット】
メラガイアー…対象に2000程度の炎呪文ダメージ
ドルマドン…対象に1500程度の闇呪文ダメージ
ドガンテル…対象に1500程度の土呪文ダメージ
メラゾーマ…対象に1500程度の炎呪文ダメージ
サッドミサイル … 地面に3か所予兆範囲が出現し、順番にミサイルを落として1300程度のダメージ。
Ⅱでは呪文ダメージ2000程度
Ⅱのサッドミサイルは4か所でダメージは1500程度。

【ミサイルユニットの行動ローテ】
メラガイアー⇒ドルマドン⇒ドガンテル⇒メラガイアー⇒サッドミサイル⇒メラゾーマ

【レーザーユニット】
ドガンテル…対象に1500程度の土呪文ダメージ
ドルマドン…対象に1500程度の闇呪文ダメージ
メラガイアー…対象に2000程度の炎呪文ダメージ
マヒャデドス…対象範囲に1600程度のダメージ
サッドレーザー … 緑の直線状に9999ダメージ+最大HP低下
Ⅱではマヒャデドス、メラガイアーは2800程度のダメージ

【レーザーユニットの行動ローテ】
ドガンテル⇒ドルマドン⇒メラガイアー⇒サッドレーザー⇒ドガンテル⇒マヒャデドス

反撃(ターンエンド)

【100%~】大回転ミキサー、グランドインパクト
【50%~】大回転ミキサー、悲愴な不協和音

50%~モード表・固定ローテ

  Aモード(ローテ) Bモード Cモード Dモード(ローテ)
HP50%~ グランドインパクト
⇒クライレーザー
⇒リミットアポカリプス
グランドインパクト
大回転ミキサー
分散する災禍
ジャッジメントフレア
ファイナルレイ
グランドインパクト
クライレーザー
アロースコール
ザオトーンボム
悲愴な不協和音
ファイナルレイ
⇒サークルブラスト
⇒ジャッジメントフレア
⇒破滅のテンペスト
⇒大回転ミキサー
HP25%~ クライレーザー
⇒ジャッジメントフレア
⇒リミットアポカリプス
グランドインパクト
大回転ミキサー
クライレーザー
サークルブラスト
ファイナルレイ
グランドインパクト
アロースコール
ジャッジメントフレア
ザオトーンボム
悲愴な不協和音
ファイナルレイ
⇒破滅のテンペスト
⇒大回転ミキサー
⇒サークルブラスト
⇒ジャッジメントフレア

HP50%から、Cモード中に「ファイナルレイ」を使用するとDローテが始まります。
Cモード中にしか使用しない「アロースコール」「ザオトーンボム」「悲愴な不協和音」を確認したら現在Cモードであることが分かり、次のファイナルレイでローテが始まると覚えましょう。

あると良い耐性

◎呪文(全職) …ユニットが使用する呪文
◎マヒ(前衛) …クライレーザー
○幻惑(前衛) …クライレーザー

各攻撃の対策

リミットアポカリプス

○リミットアポカリプスは残りHP50%を切ると使用します。
※その後も何度か使用。
○約10秒間のため中にウィリーデに一定ダメージ(20000程度)を与えることで発動を止めることができ、成功すると5秒間ダウンします。
○発動すると緑の範囲円が地面に次々と出現し、緑の範囲円に乗っているとミサイルに被弾して9999ダメージを受けます。

リミットアポカリプスを発動させないことがこのボスの攻略のポイントです。

サークルブラスト

地面全体が緑に光ってから約7秒後に発動し、9999ダメージとなります。
誰か1人の足元に安全地帯が出現するため、攻撃の手をやめてすぐに移動しましょう。

サッドミサイル・サッドレーザー

ミサイルユニットはサッドミサイル、レーザーユニットはサッドレーザーを使用。
サッドミサイルは3か所(Ⅱでは4か所)にミサイルを落として1300程度のダメージを与える攻撃。
ミサイルは同時に振ってこず、順番に振ってきます。

サッドレーザーは緑のライン上に9999ダメージを与える攻撃です。
どちらも被弾すると即死ダメージとなるため、範囲内にいないようにしましょう。
特にサッドレーザーはやまびこの陣と同じ色なので気づかないことが多いです。

攻略情報

守備力がとても高いため、魔法構成で挑みましょう。
見た目に反してとても軽く、ズッシやヘヴィチャがなくても押すことができます。
壁役は魔戦かパラがおすすめ。
ユニットが使用する呪文が厄介なため、呪文耐性を盛って魔結界2段階を維持しましょう。

構成

○壁役…魔戦(Ⅰ)/パラ(Ⅰ・Ⅱ)
○火力…魔使/竜術
○回復…賢者/デス

壁役は魔戦orパラ。
魔戦が壁役の場合はFBで属性耐性低下が狙えるため、火力がとても高くなります。ただしアロースコールで即死してしまうため安定感はパラのほうが圧倒的に高いです。強さ2では敵の攻撃が激しさを増し、守備力も上がってFBが入りづらくなっているため前衛はパラがベストです。

魔法使い、竜術士はメイン火力となります。
超暴走魔法陣とやまびこの陣を敷き、絶刀破断やファイナルレイに注意しながら攻撃しましょう。
壁役の真後ろに立つと危険なので、すこしずれた壁に引っかけられる位置に立つと良いです。
ウィリーデがユニット射出を使用したら魔結界2段階を維持。
サッドミサイルの吹き出しを確認したら移動の準備、サッドレーザーは緑の線に重ならない位置へ移動して回避しましょう。
パラディン、賢者が蘇生されたらすぐにマホカンタを使用してあげると復帰が安定します。

リミットアポカリプスのタメ状態になったら全力で攻撃してダウンさせないとその後の戦況がとても危険な状態になります。超暴走魔法陣が切れていたり、誰かが死んでいたりすると時間が間に合いません。
リミットアポカリプスは固定ローテで使用するため、できるだけ準備万端の状態で迎えられるようにしましょう。

【50%~】グランドインパクト⇒クライレーザー⇒リミットアポカリプス
【25%~】クライレーザー⇒ジャッジメント⇒リミットアポカリプス

同時にサッドミサイルが来るとアポカリプスの阻止が絶望的になるため、魔法使いは事前に必殺チャージが来ていればメドローアを残しておくのも手です。

賢者は両手杖が良いでしょう。※開幕は扇持ちで風斬りすると良いです。
パラディンのHPを優先的に回復しながら余裕があるときは超暴走魔法陣や霊脈魔法陣で火力の補助も行います。きせきの雨もできるだけ維持し、リミットアポカリプス時は自身も攻撃に参加し、できるだけ発動を阻止しましょう。HP黄色からは足元ダメージに注意しながらジャッジメントの回復を行うなど、かなり忙しくなります。

黄色以降はアロースコール、ザオトーンボム、不協和音がCモードのみの行動となり、Cモード中にファイナルレイを使用するとローテに入ります。

各職業の装備と立ち回り

パラディンの装備と立ち回り
賢者の装備と立ち回り
魔法使いの装備と立ち回り

動画

【悲愴のウィリーデ 強さ1】パラ/魔使/竜術/賢者 6:43


情報提供、コメント
名前 (必須)
コメント(必須)
なりすまし行為の対策として、subID機能を設置致しました。subID機能についてはこちらをご参照下さい
(subIDが必要ない方は、今までと同じように名前とコメントだけ記入して下さい。)
subID  (英数字)
PASS  (英数字)
コメント一覧
6: ここは強くなったデスマス推されててゲーム上手いですね。某所で僧侶なんかウィリーデで弱くて特にパラ構成の時に超つまんないしょーもな職なのに推されてるから足引っ張っぱり職の僧がちょいちょいマッチングに…。オートマでパパ僧僧のしょーもな構成になるのパラは不運だけど僧は自分でこの構成狙って入ってるの分かってマジで -- R ID:NjI2OGEw 2024-08-31 21:45:22
5: >実験室について情報提供ありがとうございます。咎人総合ページに記載致しました。
>Ⅱの75%ジャッジ記載致しました。
-- 管理人 /subID:tora ID:ZmY4NWQ2 2024-08-12 10:31:45
4: Ⅱやってたら75~50でもジャッジありました -- SS ID:Y2Y5YTU3 2024-08-11 07:29:08
3: 咎人未挑戦だったサブキャラは、ウィリーデだけでは実験室が開かず、既存3種も討伐したら話が進みました。
↓の方の推測通り、4種討伐が必要かと思います。
-- サブキャラ ID:NGEwN2E0 2024-08-10 17:58:40
2: 赤からはファイナルレイ⇒破滅のテンペスト⇒大回転ミキサーサークルブラスト⇒ジャッジメントフレアのローテーションもありますね
悲愴な不協和音を使って来たらローテーションが変わるようです
-- スキューズ ID:N2U3M2Uz 2024-08-09 19:40:10
1: 討伐後の実験室について、悲愴のウィリーデだけでは開きませんでした。おそらく4種討伐が必須なのかも? -- レクスルクス初挑戦者 ID:NzVjNGI2 2024-08-07 18:30:25
スポンサーリンク

最新ニュース・アップデート情報

コンテンツ・施設

ストーリー

攻略マップ

職業

クエスト

装備品・アイテム

職人レシピ

モンスター・バトルコンテンツ

迷宮・ピラミッド・魔塔・邪神・万魔

お役立ち情報

情報提供など

プレイガイド

スポンサー リンク