□ コインボスの必要耐性一覧
【ドロップ】…ウルベア銀貨 / ウルベア金貨 【討伐報酬】…バトルチョーカー or バトルチョーカーの破片 or まほうのせいすいx3
【HP】…10600程度 ○通常攻撃 … 守備力250で120程度のダメージ ○つうこんの一撃 … 370程度のダメージ ○大地の怒り … 周囲に150程度のダメージ+転び。
◎転び … 大地の怒り
基本の戦い方は、前衛職が壁役となりタゲ(敵のターゲットとなった人)が後ろに下がり時間を稼ぎます。 僧侶は回復と、余裕があれば補助魔法もかけましょう。 1人でこなす自信がない場合は僧侶を2人入れ、回復役と補助役に分かれるといいでしょう。 必要な補助魔法はスクルト2段階、前衛職に聖女の祈りやキラキラポーン(転びガードがない場合)です。 大地の怒り、痛恨の一撃は攻撃前にタメがあるので行動をよく見ましょう。 「棍棒を前に構えてためる」と大地の怒りがくるのですぐに離れましょう。 「棍棒を振り上げてためる」と痛恨の一撃がきます。 僧侶はすぐに反応できれば、棍棒を振り上げている間にターゲットとなっている人に聖女をかけることも可能です。 アタッカーは、一喝を覚えている武闘家、やいばくだきが使える戦士、天下無双を使えるバトルマスター などがいれば戦闘がかなり楽になります。
↑