紅殻魔スコルパイドⅠ / BRスペシャルバトル | ドラクエ10 攻略の虎

ドラクエ10 攻略の虎
ドラクエ10攻略の虎は、攻略に必要なデータベースや攻略地図、チャートなど見やすく、分かりやすく解説しています!

紅殻魔スコルパイドⅠ / BRスペシャルバトル

紅殻魔スコルパイドⅠ

属性・HP

【属性耐性】… 炎0.3倍、氷0.3倍、風0.3倍光1.0倍、闇1.0倍雷0.3倍、土0.3倍
【HP】…215000~220000程度

行動

○2回行動
通常攻撃…600~650程度のダメージ
ブラッドウェーブ… 直線状に2000程度の2連続ダメージ
デス・スコルピオ…対象と周囲に430程度のダメージ×2回+即死
クロス・スコルピオ…対象と周囲に370程度のダメージ×2回
魔蝕…周囲に700以上の闇ダメージ+幻惑+呪い+混乱+全属性耐性低下
紅蓮の熱波(TEのみ)…周囲に300程度のダメージ2回+ふっとばし+いてつくはどう

【HP90%~】
ザオトーン…1分間蘇生が不可能になる+状態異常解除。天使の守りは解除される。
※エリア内に起こる効果。時間で解除される。
ザオトーン後ちからを使い果たして15秒ストップ+1000×7回復

【HP75%~】
死毒の旋風…対象範囲に800程度のダメージ+毒
分散する災禍…対象範囲に600×2回の無属性ダメージ。受ける人数によってダメージ軽減。
※2人だと300×2ずつ。
※3人だと200×2ずつ
※発動までの時間は4.3秒
絶の震撃…エリア全域に9999ダメージ+封印+鈍足(ジャンプで回避可)

【HP50%~】
円陣殺…10秒後に発動し、広範囲に大ダメージ+呪い+幻惑+行動間隔2段階低下+全属性耐性低下。スコルパイドの周囲が安全地帯
覇軍の法…周囲にふっとばし+ショック+鈍足+守備力0。スコルパイドのテンション1段階上昇+行動間隔2段階短縮。誰かが覇軍の法に当たると攻撃時にHP回復の効果が付与。
※ショックは13秒、鈍足は18秒で解除。

【HP25%~】
ザオトーン・アビス…ザオトーン+地面に電気を設置し1つにつき250程度のダメージ。電気は数回出現する
真紅の血陣…地面に赤い魔法陣を3つ設置し、1つにつき600程度のダメージ+守備力、攻撃力、行動間隔2段階低下

重要耐性

◎即死…デス・スコルピオ
◎毒…死毒の旋風
○封印…絶の震撃
○混乱…魔蝕
○呪い…魔蝕
○幻惑(前衛)…魔蝕

攻略情報

即死と毒は必須。
【即死100%】…リルチェラ光、バズズ虹、アサシンエミュー金
【毒100%】…ファンキードラゴ金、やみわらし虹

絶の震激対策として、スキルで足元ダメージ無効があるモンスターは必ず習得しておきましょう。

スコルピオ対策として、マジカルハットのマジカルヒールがおすすめです。
マジカルヒールはいやしの雨の効果がありますが、銃士キュリトス虹を装備することで、きせきの雨に強化されます。
その他の対策として、HPを盛るかダメージを軽減できるミステリドールがいると良いです。
ミステリドールはプラズマリムーバーでも活躍できるため、このバトルにおいてはかなり重要な役割を担うことができます。

キメラは聖女とキラポンと回復で手いっぱいになるため、蘇生はできるだけキメラ以外のモンスターで行ったほうが良いです。

スペシャルバッジはクロウズがおすすめ。
幻惑の瞳でかなりの時間マヒさせることができるため、ザオトーン中に使えば安全な時間を確保できます。
トビアス(周囲に聖騎士の堅陣)、セラフィ(範囲内の味方を蘇生+HP回復+状態異常解除)もおすすめです。

前衛は後出し行動を徹底してブラッドや魔蝕に当たらないようにしましょう。
スコルパイドⅠは光と闇以外に耐性があるため、キラパンのいなずまやメラ系、ヒャド系呪文などは威力が下がります。
第5戦のスコルパイドⅢではさらに耐性が上がり、雷は無効となります。
いなずま特化のキラパンを使っている方は物理特化に変更したほうが良いでしょう。

情報提供、コメント
名前 (必須)
コメント(必須)
なりすまし行為の対策として、subID機能を設置致しました。subID機能についてはこちらをご参照下さい
(subIDが必要ない方は、今までと同じように名前とコメントだけ記入して下さい。)
subID  (英数字)
PASS  (英数字)

スポンサーリンク

最新ニュース・アップデート情報

コンテンツ・施設

ストーリー

攻略マップ

職業

クエスト

装備品・アイテム

職人レシピ

モンスター・バトルコンテンツ

迷宮・ピラミッド・魔塔・邪神・万魔

お役立ち情報

情報提供など

プレイガイド

スポンサー リンク