闇に堕ちた英雄の幻影 | ドラクエ10 攻略の虎

ドラクエ10 攻略の虎
ドラクエ10攻略の虎は、攻略に必要なデータベースや攻略地図、チャートなど見やすく、分かりやすく解説しています!
スポンサー リンク

闇に堕ちた英雄の幻影

敵の行動

幻妖の黒公子(トーマ)

HP72320
○耐性雷・闇・光

通常攻撃 … 2連続攻撃で2撃目は7割程度のダメージ。全属性耐性低下+攻撃力と守備力1段階低下
※守備力600で370程度のダメージ。
痛恨(怒りorターンエンド時) … 前方小範囲に500以上のダメージ
黒の斬撃 … 前方範囲に700程度の闇属性ダメージ+ふっとばし
退魔の盾 … 30秒間、呪文完全ガード+スケープガード
鉄壁の盾 … 30秒間、打撃完全ガード+スケープガード
追憶の呪縛 … 対象とその周囲を約10秒間行動不能にする
虚無の剣 … 対象と周囲に400~500程度のダメージ+いてつくはどう

【HP75%から使用】
無我の心 … スーパーハイテンション+ドラゴンビート(敵を倒すと1段階テンションアップ)の効果。
闇の衣 … 自分の与えるダメージ2倍+ひかりのはどう(状態異常を解く)

【HP半分から使用】
冥府の地鳴り … 周囲広範囲に現HPの78~80%のダメージ+移動速度低下+全属性耐性低下
ジャンプで回避可能。

幻妖の魔勇者(魔勇者アンルシア)

HP71180
弱点炎・風

通常攻撃 … 2連続攻撃で2撃目は7割程度のダメージ。全属性耐性低下+攻撃力と守備力1段階低下
幻妖の一閃 … 前方範囲に通常の1.5倍程度のダメージを与え、与ダメ減少
幻妖の魔光 … 対象に対して前方直線状に900程度の闇属性ダメージ+マヒ。対象者の名前は出ない
ジゴデイン … 対象と周囲に300程度の雷呪文ダメージ
闇の浄罪 … テンションリンク+ひかりのはどう(状態異常を解く)
深淵の戦陣
自分には攻撃時、与えたダメージの半分を回復する効果+たまにテンション1段階アップの効果。
プレイヤーは周囲に広げた輪に当たると、HPの1%ダメージ+ノックバック+いてつくはどう。

闇の流星(怒り時orHP半分以下で使用) …
対象と周囲に650~700程度の闇ダメージ+感電。感電ダメージは3秒ごとに最大HPの5%で30秒間持続。

【HP75%から使用】
絶対零刀 … 周囲に800程度の氷ダメージ+5秒間行動不能+特技封印+行動間隔2段階低下
闇のいなずま(ターンエンド) … 周囲に500程度の闇属性ダメージ+呪い
闇の衣 … 自分の与えるダメージ2倍+ひかりのはどう(状態異常を解く)

【HP半分から使用】
創生の魔力 …地面に魔法陣を3つ設置し、約10秒後に発動。魔法陣が重なっている部分に立っていると重複する。
紫の魔法陣は、魔法陣上に400程度の闇属性ダメージ
赤い魔法陣は、最大MPの80%ダメージ

必要耐性

◎封印 … 絶対零刀
◎闇耐性 … 幻妖の魔光、闇の流星、創生の魔力、黒の斬撃、闇のいなずま
△マヒ … 幻妖の魔光
△呪い … 闇のいなずま

基本戦術

耐性を揃える

重要なのは封印耐性闇耐性です。

封印は魔勇者が使う「絶対零刀」です。
前衛は密着状態からでは逃げることができないため最重要。

闇耐性を上げることで軽減できる攻撃は「幻妖の魔光、闇の流星、創生の魔力、黒の斬撃、闇のいなずま」の5つ。
幻妖の魔光は900程度のダメージ、黒の斬撃は700程度のダメージ、闇の流星は650程度のダメージとなり、 闇耐性を50%程度まで上げておくことで即死を免れる可能性が非常に高くなります。

以前は「3人死亡で即終了」などのお題があったため闇耐性は非常に重要でしたが、
バージョン3.2後期から同時死のお題は出にくく(出なく?)なったため、そこまで耐性を盛る必要もなくなりました。
とはいえ「闇耐性アクセサリー」と「ダークタルト」程度は準備したほうが良いでしょう。

闇耐性を上げるには
○ロイヤルチャーム、氷闇の月飾り(最大29%)
○ダークタルト(最大19%)
○盾、からだ上のパル効果
○鉄壁の闇耐性の宝珠(最大5%)
○ダークフォースの護り(最大10%)
○防具(神兵セット5%、月セット10%、僧兵セット10%、ホーリー体上10%、レイブンセット20%、聖騎士の大盾10%)

ダークタルトはお金に余裕がなければ☆2でもいいでしょう。
ダークフォースの護りは魔戦がパーティにいることが前提条件となってしまうため、重要度は低いです。
※ダークフォースの護りは魔戦がセットしていれば全員に効果があるわけではなく、各々がセットしている必要があります。

敵の行動、向きをよく見る

幻妖の一閃、黒の斬撃などは横移動や背後に回りこむことで避けられますし、それ以外にも移動で回避できる攻撃はあります。複数死の確率が高い「幻妖の魔光」と「黒の斬撃」は前方直線状への範囲攻撃となるので後衛は巻き込まれないように、ターゲットになっている場合を除いて敵の直線状には入らないようにしましょう

残り黒公子1体になっても「冥府の地鳴り」で失敗に終わるケースも数回ありました。
最後まで気を抜かずに、常に地鳴りがくること意識しながらコマンド選択するようにしましょう。

タゲ下がりと壁を意識

敵の向きを見て、自分がターゲットになっていると感じたらすぐに誰かを盾にして下がりましょう。
前衛は積極的に壁に入って時間を稼ぎます。

攻略情報

各門の攻略は邪神の宮殿のお題ページから



情報提供、コメント
名前 (必須)
コメント(必須)
なりすまし行為の対策として、subID機能を設置致しました。subID機能についてはこちらをご参照下さい
(subIDが必要ない方は、今までと同じように名前とコメントだけ記入して下さい。)
subID  (英数字)
PASS  (英数字)
コメント一覧
2: 闇盛るより聖女で防げない多段通常耐えてもらったほうがらくだわー
闇つんでHP580以上あるならそれがいいけど
-- 774 ID:NWQzMGQ4 2016-05-11 02:59:55
1: 詳細は確認できていませんが、必要耐性にマヒも追加してください。 -- たま ID:YjkyYjVh 2016-03-10 09:22:45
スポンサーリンク

最新ニュース・アップデート情報

コンテンツ・施設

ストーリー

攻略マップ

職業

クエスト

装備品・アイテム

職人レシピ

モンスター・バトルコンテンツ

迷宮・ピラミッド・魔塔・邪神・万魔

お役立ち情報

情報提供など

プレイガイド

スポンサー リンク