フィーバーイベント(バージョン6.5後期) | ドラクエ10 攻略の虎

ドラクエ10 攻略の虎
ドラクエ10攻略の虎は、攻略に必要なデータベースや攻略地図、チャートなど見やすく、分かりやすく解説しています!
スポンサー リンク

フィーバーイベント(バージョン6.5後期)

メタルフィーバー

【イベント期間①】2023年10月13日(金)6:00~10月22日(日)5:59
【イベント期間②】2023年12月下旬
【イベント期間③】2024年3月中旬
○港町レンドア南にいる「香水師パパーペ」から「メタルフィーバー香水」をかけてもらうと、メタル系モンスターが出現する確率が大幅にアップします。
○香水の効果は8時間持続し、イベント期間中は何度でもかけ直しが可能です。
○メタル香水との併用はできません。

パニガルムフィーバー

【イベント期間①】2023年10月29日(日)6:00~11月5日(日)5:59
【イベント期間②】2024年1月下旬
○対象の週は、レインボーログから獲得できる創生珠が2倍になります!
○期間中はパニガルム内の「イエローログ」「グリーンログ」「パープルログ」のある部屋が「源世の聖標」付きの部屋に変わります。

転生モンスターフィーバー

【イベント期間①】2023年11月10(金)6:00~11月19日(日)5:59
【イベント期間②】2024年2月下旬
○港町レンドア南にいる「おまじない師プポペ」から「転生フィーバーおまじない」をかけてもらうと、転生モンスターが出現する確率が大幅にアップします。
○イベント期間中、1日1回30分だけかけることができます。
○「きせきの香水」と「転生フィーバーのおまじない」の効果は重複します。
○全ての転生モンスターに会いやすくなるわけではなく、以下の10体と会いやすくなります。

①転生フィーバー対象モンスター(11月10日~11月19日)
転生元のモンスター 転生モンスター 転生ドロップ 生息地
ジラフマスター ジラフシスター ぶどうエキス
ビーナスのなみだ
オーフィーヌの海
ガタラ大山林
モコフル ユキフル ラッキーペンダント
壁かけユキフルの長靴
ジュレー島上層
モリナラ大森林
エピステーサ丘陵
真のアラハギーロ地方
神獣の森
ナスビナーラ 大ナスビナーラ 天使のソーマ
ハスのランプの作り方
ツスクル平野
サザミレ草原
古ロヴォス高地
スマイルロック のろいの岩 黒曜のインテリアの本
黒曜のイスと机の本
ナグアの洞くつ
ジュレー島上層
ゴブル砂漠東
ホークマン 死のカラステング まほうの小ビン
天狗のかんむり
偽コニウェア平原
ガチャコッコ ファイアボール ヘビーメタル
おもちゃセット大図鑑3
ゲルト海峡
ガタラ原野
楽園
ブオーンの体内
ガタラ大山林
ガネーシャエビル キングエレファント ふわふわ雲のラグ図鑑
はくあいのゆびわ
真のアラハギーロ地方
悠久の回廊
ダラリア砂岩遺跡
ガタラ大山林
デザートゴースト モテモテ やわらかウール
破幻のリング
ゴブル砂漠東
過去のランドン山脈
偽アラハギーロ地方
マッシュスライム メタルトリュフ チェックのラグの作り方
メタルのカケラ
偽ローヌ樹林帯
真のローヌ樹林帯
ドランド平原
自然遺産保護区
ぐんたいガニ アメジストクラブ パープルアイ
ときのすいしょう
ガートラント領
ガタラ原野
スイゼン湿原
ジュレー島下層大空洞
サザミレ草原
オーフィーヌ海底
ドランド平原
②転生フィーバー対象モンスター(24年2月下旬)
転生元のモンスター 転生モンスター 転生ドロップ 生息地
-      

天獄フィーバー

【イベント期間】2023年12月10日6:00~12月21日5:59
○期間中は金箱が毎日1回(6:00更新で)出現します。
※「覚醒の鬼石」や「戦神のベルト+5」が毎日手に入ります!
○さらに2回目以降クリア時の「戦神のベルト+4」の出現率もアップ。

開催スケジュール
開催回 日時 戦果の眷属
1回目 - -
2回目 - -
3回目 - -
4回目 - -
5回目 - -


情報提供、コメント
名前 (必須)
コメント(必須)
なりすまし行為の対策として、subID機能を設置致しました。subID機能についてはこちらをご参照下さい
(subIDが必要ない方は、今までと同じように名前とコメントだけ記入して下さい。)
subID  (英数字)
PASS  (英数字)
スポンサーリンク

最新ニュース・アップデート情報

コンテンツ・施設

ストーリー

攻略マップ

職業

クエスト

装備品・アイテム

職人レシピ

モンスター・バトルコンテンツ

迷宮・ピラミッド・魔塔・邪神・万魔

お役立ち情報

情報提供など

プレイガイド

スポンサー リンク