魔妖星プルタヌス 攻略
ボスの行動
【系統】…物質系
  【属性耐性】…炎光1.0倍、氷土闇0.8倍、風雷0.7倍
  
  ○天雷の怒り…ランダムでパーティメンバー1人の足元に500程度の雷ダメージ+感電
  ※感電ダメージは最大HPの15%
  ○やみのはどう…前方に最大HPの80%程度のダメージ+全属性耐性低下+攻撃力低下+行動間隔低下
  ○バミューダホール…設置型攻撃。一定時間後に発動し、1900程度のダメージ
  ○烈風乱撃…エリアの内側範囲に950程度の風ダメージ×2回
  ○砂嵐…円の外側範囲に1600×2回の土ダメージ
  ○月輪…紫の範囲内に9999ダメージ。
  ※範囲は「エリアの内側と外側」「エリアの中央」の2パターンあります。
陣
○緑の月の光…乗っていると受けるダメージを85%程度軽減する+3秒毎に最大HPの15%回復
○黄の月の光…乗っているとテンションアップ
源世碑石
壊すと良い効果がかかります。
      ○20秒間ダメージ完全ガード
      ○20秒間敵にショックを与える
      ○25秒間与ダメージアップ(ウォークライ)
      
    
あると良い耐性
◎風(前衛)…烈風乱撃
      
      ◎土(後衛)…砂嵐
      ◎雷…天雷の怒り
    
攻略情報
    天雷の怒りは対象者1人にダメージ+感電となります。発動が早く、密着していると複数が感電を受けてしまうため、ある程度離れた立ち位置にいたほうが良いでしょう。対象者は確定で攻撃を受けるため、感電を受けた仲間がいたら回復役はこまめに回復するかスティック装備者がいるならシャインステッキで解除してあげましょう。
    感電はキラポンで防ぐことはできませんでした。
    ※道中に受けられる常時キラキラポーンの効果も無効
    
    
    月輪はエリアの内側が安全地帯になるパターンと、中央が安全地帯になるパターンがあります。
    同時にバミューダホールや烈風乱撃がくることもあるため、敵の行動にも注目しつつ足元範囲にも気を配らなければなりません。
    
    このバトルでは緑の月の光(被ダメージ軽減)と黄の月の光(テンションアップ)の陣が定期的に出現します。緑の月の光は乗っていると被ダメージを85%程も軽減するため、前衛は烈風乱撃など無視して攻撃することができます。
    この2つの陣をうまく利用しながら戦うと良いでしょう。
    
  
  
情報提供、コメント
コメント一覧
| 9: | >炎光1.0倍の誤りでした。申し訳ございません。 -- 管理人 /subID:tora ID:MWY3NDM1 2023-02-05 21:50:56 | 
| 8: | 魔戦の200スキル取ると分かるけど1割減でも10割減でも×の表記なのよね -- スキューズ ID:Njc1YzQx 2023-02-05 20:04:56 | 
| 7: | ×の意味って"無効"ではなくてもしかして"倍率"って事なんですかね...? 倍率だったら↓の6のコメントは気にしないで下さい、すいません。 -- 名無し ID:ZGRhNjQ5 2023-02-05 19:02:31 | 
| 6: | ジゴスパーク(雷)入りました -- 名無し ID:ZGRhNjQ5 2023-02-05 18:02:18 | 
| 5: | 踊り子のヴァイパーファングで毒に1度もならなかったので毒無効かな?ヴェレ系が効くかはわからないですが -- エックスX ID:NzdmYmIz 2023-02-05 12:19:18 | 
| 4: | 
                緑の月の光・・・受けるダメージ軽減+徐々にHP回復 黄の月の光・・・与えるダメージ増加+徐々にテンションアップ -- スキューズ ID:Njc1YzQx 2023-02-05 09:26:17  | 
        
| 3: | 
                炎光等倍だったわ・・・ 氷風雷土闇×だね -- スキューズ ID:Njc1YzQx 2023-02-05 08:31:54  | 
        
| 2: | 
                多分 光✕の書き間違いだと思う まだやってないから分からんけど -- スキューズ ID:Njc1YzQx 2023-02-05 07:50:10  | 
        
| 1: | 
                炎闇1.0倍、氷風雷土闇× 闇×と等倍どちらですか? -- たろう ID:OThmMGJh 2023-02-05 07:34:42  | 
        



