スポンサー リンク
クエスト / カテゴリ別一覧(クリックで開閉)
スキル解放クエスト
252 / マスターの特別レッスン
【依頼場所】 … 真のダーマ神殿にいるスキルマスター
【受注条件】 … いずれかの職業レベル50以上
【報酬】 … 新たなスキルパネルが解放される
【受注条件】 … いずれかの職業レベル50以上
【報酬】 … 新たなスキルパネルが解放される
- クエストを受けたら、「タッツィ」と話して試練の場へ。
- ボス【ドラゴンガイア・双】と戦闘。
 【ドラゴンガイアが2体出現】
 ○2回行動
 ○もえさかる炎 … 全体に200程度の炎ブレスダメージ
 ○はげしいおたけび … 全体に150~200程度のダメージ+ショック
 ○竜眼 … 呪文完全ガードか打撃完全ガード
 
 通常攻撃が多めですが、1ターン4回行動なので攻撃が集中するとかなり痛いです。
 特に怒り時からの攻撃はとても高いため、スクルトで守備力を上げておいたほうが良いでしょう。
 ドラゴンガイアはたまに同士討ちすることがあります。
- ボスを討伐したら、スキルマスターに報告してクリア。
 
253 / マスターの悩みの種
【依頼場所】 … 真のダーマ神殿にいるスキルマスター
【受注条件】 … 「マスターの特別レッスン」のクリア / いずれかの職業レベル60以上
【報酬】 … 新たなスキルパネルが解放される
【受注条件】 … 「マスターの特別レッスン」のクリア / いずれかの職業レベル60以上
【報酬】 … 新たなスキルパネルが解放される
- スキルマスターに話しかけてクエストを受注。
- ディエゴに話しかけて試練を受ける。
- ボス【ヴォルカドラゴン】と戦闘。
 【ヴォルカドラゴン】
 ○2回行動
 ○メラガイアー … 単体に炎呪文ダメージ
 ○しゃくねつ … 全体に炎ブレスダメージ
 ○ベホマ(怒り時) … 9999回復
 ○たたきつぶし … 全体に270程度のダメージ
 ○ハッピーブレス … 全体に踊り
 ○みかわし草 … みかわし率アップ
 ○魔力の葉っぱ … MPを140程度回復
 
 怒るとベホマを唱えてくるので、必ずロストアタックで鎮めましょう。
 マホトーンで呪文を封じても良いです。
 アンルシアの勇者の光でダウンさせ、一気に攻めるのがおすすめです。
- スキルマスターに報告してクリア。
 
254 / マスターの一番弟子
【依頼場所】 … 真のダーマ神殿にいるスキルマスター
【受注条件】 … 「マスターの悩みの種」のクリア / いずれかの職業レベル70以上
【報酬】 … 新たなスキルパネルが解放される
【受注条件】 … 「マスターの悩みの種」のクリア / いずれかの職業レベル70以上
【報酬】 … 新たなスキルパネルが解放される
- スキルマスターに話しかけてクエストを受注。
- ワープポイントから移動し、サリアスに話しかけて試練を受ける
- ボス【ギーグハンマー】と戦闘。
 弱いので簡単に倒せます。
 
- ボス【ギーグハンマー・狂】と戦闘。
 【ギーグハンマー・狂】
 ○2回行動
 ○通常攻撃…ダメージ+混乱
 ○テールスイング … 全体に200程度のダメージ
 ○痛恨…650程度のダメージ
 ○衝撃波 … 全体に280~350程度のダメージ
 ○激怒…ロストアタックでもしずまらない怒り。激怒後、暴れ疲れてしばらく動けなくなる
 
 全ての攻撃がとても強力で、さらに通常攻撃には混乱の効果もあります。
 痛恨は即死ダメージとなるため、会心ガードやフウラの聖女の風で対策しましょう。
 混乱はツッコミ、エンドオブシーン、ラグアスの必殺で治せます。
 真やいばくだきや、あんこくのきりで攻撃力低下を狙いつつHPは常に満タン維持を意識しましょう。
 ある程度攻撃が続くとギーグハンマー・狂は疲れて動けなくなり、一気に攻めるチャンスが訪れます。
 
- スキルマスターに報告してクリア。
255 / マスターからの最終試練
【依頼場所】 … 真のダーマ神殿にいるスキルマスター
【受注条件】 … 「マスターの一番弟子」のクリア / いずれかの職業レベル80以上
【報酬】 … 新たなスキルパネルが解放される
【受注条件】 … 「マスターの一番弟子」のクリア / いずれかの職業レベル80以上
【報酬】 … 新たなスキルパネルが解放される
- スキルマスターからクエストを受注する。
- 準備ができたらマスターの試練へ。
- ボス【エース】と戦闘。
 ○スラ・ストライク … 単体に通常の1.2倍ダメージ
 ○スラ・フラッシュ … 全体にダメージ+幻惑
 ○ジゴデイン … 全体に雷ダメージ
 ○しゃくねつ … 全体に炎ブレスダメージ
 
- 続けて、ボス【エースたち】と戦闘。
 ※「ドラゴンガイア双、ヴォルカドラゴン、ギーグハンマー・狂、エース」とバトル。
 最初はドラゴンガイア以外の3体が登場。1体倒すとドラゴンガイアが追加されます。
 倒す順番は、エース⇒ドラゴンガイア⇒ギーグハンマー⇒ヴォルカドラゴンがおすすめ。
 ティンクルバトンでテンションを配り、不死鳥天舞などの必殺で1体ずつ倒していきましょう。
 
- マスターに報告するとクリア。
# / 解放される新たなスキル
マイユ
○
情報提供、コメント
スポンサーリンク


