テリーのワンダーランド3D 攻略の虎
  
  
  
	
	バトルの基本
	
	  スカウトシステム
		   
		  - 仲間モンスターに「スカウトアタック」をさせることで、狙ったモンスターのスカウトゲージを上げていくことができます。スカウトゲージは、モンスターをスカウト(仲間に)できる確立を示しており、続けてスカウトアタックさせることで確率をどんどん上げていくことができます。
 
		  - 見事スカウトに成功すると仲間にすることができますが、失敗しても再チャレンジできる場合があります。
 
		  - 「魔物のエサ」、「くんせいにく」、「しもふりにく」といったアイテムをモンスターに与えてからスカウトアタックをしかけると、スカウト成功率が高くなります。
		  エサの種類や相手モンスターの種族によって肉の効き目は変わります。 
	    
        
    特技を習得
		   
		  - 仲間モンスターは戦闘を重ねるとスキルポイントを獲得することがあります。
	      このスキルポイントを仲間モンスターが持つスキルに加算することで、ポイントに応じて特技を習得することができます。 
	    
    AIをカスタマイズ
		   
		  - AIとは人工知能のことで、仲間モンスターのAIをカスタマイズして選んだ特技だけを使わせることができます。あらかじめ出現するモンスターが分かっていれば、これを利用して相手の弱点を突いた攻撃のみをしかけることができます。
 
	    
     
        
    連携と相殺
		   
		  - 連携と相殺はバトルで戦局を大きく左右する新システムです。
 
	    
    連携
		   
		  - 複数の味方モンスターが連続して攻撃を行う時、一定の確率で発生します。
		  連携が発生すると、その攻撃で相手に当たるダメージが1,0倍、1,2倍、1,4倍と増加し、通常より大きなダメージを与える攻撃をしかけることができます。 
	    
    相殺
		   
		  - 味方モンスターと相手モンスターが同じ特技を使おうとした時に発生します。
		  相殺になるとお互いの特技がかき消され、無効になってしまいます。